2008年08月06日
アンコールワット
カンボジアでやっぱりいちばん有名なアンコールワット!!

アンコール・ワットは、カンボジアにあるアンコール遺跡の一つで
遺跡群を代表する寺院建築です。
アンコールは王都、ワットは寺院を意味し
大伽藍と美しい彫刻からクメール建築の傑作と称えられ
カンボジア国旗の中央にも
同国の象徴として描かれていませね。
私が行った日は他の観光客が少なく
お坊さんの方が多かったかなぁ。
ここの遺跡の修復には、日本の方も参加されているということを
地元の方から教えてもらい、そのことを地元の方も誇らしげに
いってくれたのがとても印象的で、うれしかったのを覚えてます。

アンコール・ワットは、カンボジアにあるアンコール遺跡の一つで
遺跡群を代表する寺院建築です。
アンコールは王都、ワットは寺院を意味し
大伽藍と美しい彫刻からクメール建築の傑作と称えられ
カンボジア国旗の中央にも
同国の象徴として描かれていませね。
私が行った日は他の観光客が少なく
お坊さんの方が多かったかなぁ。
ここの遺跡の修復には、日本の方も参加されているということを
地元の方から教えてもらい、そのことを地元の方も誇らしげに
いってくれたのがとても印象的で、うれしかったのを覚えてます。
Posted by にっぽう at 11:07│Comments(0)
│カンボジア